ファミリーネットワークサービスってどんなサービス? ファミリーネットワークサービスってどんなサービス?

離れて暮らす家族を
家族みんなでみまもり
万が一のリスクにそなえるサービス

何ができるの? 何ができるの?

01

01

家族のリスクを知る

家族予報

将来起こるかもしれない家族のリスクを
記事形式で分かりやすく解説。
さらにその解決策もご提案。

  • 家族予報
  • リスク記事例
  • 解決策例
02

02

家族をみまもる

家族をみまもる

マネーサポート

将来に向けた資産形成のための
マネープランシミュレーションや、
口座からの出金時のメール通知で、
おかねに関する
不安にそなえるサポートをします。

  • マネーサポートトップ
  • SMBC money plan

ヘルスケア

歩数や睡眠時間等の情報を登録できます
(スマートフォンから自動で情報連携することも可能です)。
離れて暮らすご家族の体調や
生活リズムの変化を
確認することができます。

ヘルスケアトップ
ヘルスケア

プレミアムプラン

オンライン健康医療相談

オンライン健康医療相談

ちょっとした身体の不安を医師・看護師・薬剤師の医療専門チームに24時間365日気軽に相談できる健康医療相談チャットサービス。


生活のみまもり

家族の居場所をマップで確認できて、
元気に外出しているかが確認できるので、
離れて暮らしていても安心です。

生活のみまもり
生活のみまもり

プレミアムプラン

HOME ALSOK
みまもりサポートとの連携※3

HOME ALSOK
みまもりサポートとの連携※3

万が一のときのガードマンの駆け付け依頼や、家族の自宅付近で災害が起こった場合のアプリへの通知等、万が一のときのためのサービスが充実。

03

03

家族と会話する

トーク

遠方のご家族の健康等、
心配なことはすぐにアプリ内で会話。
写真を投稿して家族と共有。
家族予報の記事の共有も簡単。

トーク
トーク
04

04

生活を便利に

生活情報モール

あなたやあなたのご家族の
生活を便利にする
商品やサービスを紹介します。

生活情報モール

ファミリー ネットワーク サービス
の始め方

  • まずはアプリをダウンロード

    まずは下記のリンクをタップして
    アプリをダウンロードしましょう。

  • 新規登録をしよう

    新規登録をして、
    アプリにログインしてみよう。

  • 家族のグループを作ろう

    自分の家族のグループを作ろう。
    グループは複数(10個まで)作ることができます。

  • 家族をアプリに招待しよう

    家族を招待して、
    家族みんなでアプリをインストールしよう。

  • 家族でアプリを使い始めよう

    アプリを始める準備が完了しましたので、
    家族みんなでアプリを使ってみよう。

いますぐアプリをダウンロード

※1 App StoreはApple Inc.のサービスマークです。Apple、Appleのロゴは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。Google、Google PlayはGoogle Inc.の商標です。アプリのダウンロードには「Apple ID」または「Googleアカウント」が必要となります。

※2 プレミアムプランのお支払いは、iTunes App Store・Google Play等が定める方法によります。解約をご希望の場合、アプリ内でのアカウント削除やアプリのアンインストールによってサービス利用ができなくなりますが、利用料のお支払いを停止するためには、 iOS・Android所定のサブスクリプション・定期購入のキャンセル操作が必要となります。

※3 上記サービスのうち「緊急時アラート」及び「駆け付けサポート」のご利用のためには、アプリ外で、綜合警備保障株式会社の「HOME ALSOKみまもりサポート」およびオプションサービスの「みまもり情報提供サービス」へのご加入が必要で、別途サービス利用料が発生いたします。
「HOME ALSOKみまもりサポート」について詳しく知りたい場合は下記URLをご確認ください。
https://www.alsok.co.jp/person/mimamori/service.html